お知らせ
株式会社NTTPCコミュニケーションズ
2018年11月28日
【完了】12/14実施 dc56〜dc62.etius.jp メンテナンス工事のお知らせ
日時
下記日程にて、メンテナンスを実施いたします。
平成30年12月14日(金)00時00分〜06時00分の間の180分程度
(24時間表記)
工事内容
機能アップデート
<SuiteX アップデートについて(詳細説明)>
https://web.arena.ne.jp/support/suitex/update
影響範囲
dc56〜dc62.etius.jpにて、上記時間帯において、サービス利用不可
ご契約サービスにより利用できない対象が異なります。
【V1/V2タイプ スタンダードをご利用のお客さま】
全てのサービス(Web・メール・FTP・管理ツール・データベース)利用不可
【V2タイプ メールプレミアムをご利用のお客さま】
Web・サイト管理者(admin)用メールアカウント・FTP・サイトマネージャー利用不可
※サイト管理者(admin)用メールアカウント以外のメールの送受信への影響はございません。
Gmail宛のメールが届きにくくなる事象について
アップデート工事日の前日より、SuiteXからGmail宛のメールが送信エラーになる場合があります。
Gmailの仕様により、SuiteXからGmail宛のメールが滞留している場合があります。
このメールが滞留した状態でアップデート工事を実施するとメール欠損が発生する可能性があるため、アップデート工事前より一時的に送信用メールサーバー(210.153.119.2)を用意し、全てのGmail宛てのメール送信を済ませることで対策を実施しております。
これにより、アップデート工事前より完了までの間、全てのGmail宛てのメールはSPFレコードで指定されているSuiteX以外の送信用メールサーバーからの送信となるため、受信拒否される可能性がございます。
<Gmail宛のメール送信エラーの対処・対策>
・アップデート工事完了後、Gmail宛にメールを再送する
・ご利用のDNSサーバーにて、SPFレコード「210.153.119.2」を登録する
恐れ入りますが、サービスを安定的に提供するための措置となりますので、ご理解くださいますようお願いいたします。
メンテナンス中にお客さまドメイン宛に配送されたメールについて
サーバーメンテナンス時、SuiteXのメールサービス機能が停止しているタイミングで、お客さまドメイン宛に配
送されたメールの挙動につきましては、送信元メールサーバーの仕様により異なります。
再配送を行うメールサーバーの場合には、一定時間再配送を繰り返しますので遅延してお客さまサーバーへ配送
されます。
ただしこの再配送を行う時間の長さと間隔はサーバーの設定により異なります。
再配送を行わないホストの場合には、すぐに送信元メールアドレスへエラーメールが送信されます。
なお、上記動作は各サーバーの仕様により、全てのサーバーが上記に当てはまらない場合がございます。
弊社サーバーの場合は一回でメール配送が完了出来ない場合、24時間、宛先に指定された送信先ホストへ再配送
を試みます。24時間再配送を試みた結果、正常に完了しなかった場合には送信元メールアドレスにエラーメッセ
ージを返す仕様になっております。