スクリプト・DB機能
CGI・開発言語
独自CGI
独自CGIの利用ができます。プログラム言語を用いた動的なWebページの設置や自由度の高いWebコンテンツの作成が可能です。
■CGIとは?
Common Gateway Interfaceの略称でCやPerl(パール)言語で作られるプログラムのことを指します。例として掲示板、チャット、アクセスカウンター、アクセス解析、アンケート、メール、ネットショップのお買い物システム、検索エンジンやアクセスランキングをつくる時などによく利用されています。
						
■対応言語
| 開発言語 | 概要 | 
|---|---|
| Perl | ラリー・ウォールによって開発されたプログラミング言語。 | 
| Ruby | オブジェクト指向のスクリプト言語。テキスト処理関係の能力などに優れシンプルな文法と例外処理やイテレータなどの機構により、分かりやすいプログラミングが可能。 ・Ver.2.0対応  | 
						
| Python | Guido van Rossum 氏によって作成されたオープンソースのプログラム言語。 詳細は、日本Pythonユーザ会のホームページをご覧ください。  | 
						
| PHP | 
							 htmlファイル内に直接記述ができるスクリプト言語。C言語などのプログラム言語に比べて、より簡単に作成可能。
  | 
						
SSI
SSIに対応しています。
データベース
SuiteXでは、複数のデータベースを用意しています。お客さまのご利用用途に合わせてお選びください。
■データベースの仕様比較一覧
| 標準データベース MySQL  | 
							高機能データベース MySQL  | 
						|
|---|---|---|
| バージョン | MySQL5.6 | MySQL5.1 | 
| ユーザー数 | 1 (NTTPC指定)  | 
							 制限なし (お客さまにて作成可能)  | 
						
| 作成データべース数 | 3 | 制限なし (DB容量内で作成可能な限り)  | 
						
| DB容量 | 300MB (100MB×3個)  | 
							 10GBまで | 
| 文字コード | UTF-8 | UTF-8 | 
| 保存形式 | MyISAMとInnoDB | MyISAMとInnoDB | 
| 管理ツール | phpMyAdmin | phpMyAdminと MySQL5マネージャー  | 
						
| DBIバージョン | 1.60 | 1.60 | 
| 最大接続数 | 40 | 40 | 
| サーバー構成 | ご契約サーバー内で稼働 | ご契約サーバーとは 別のサーバーで稼働  | 
						
| 接続方法 | UNIXドメインソケット | TCP | 
※標準データベースMySQLはご契約サーバー内でUNIXドメインソケット接続をするため、ご利用のアプリケーションによっては高機能データベースMySQLと比べて高速に動作する場合があります。
※高機能データベースMySQLの管理画面は、現在、一部OS、ブラウザ環境において正常にアクセスすることができません。くわしくはこちらをご参照ください。
データベース SQLite
SuiteXに連携したSQLiteのデータベースです。人気のMovable Typeといった高機能WEBアプリケーションソフトなど、お客さまの使い方に合わせて活用できます。メモリ消費量が少ないため、一般的な操作では MySQL や PostgreSQL より高速といわれています。
データベースごとにひとつのファイルを持つため、そのファイルをコピーしてバックアップを行うなど、レンタルサーバーで利用しやすい利点が挙げられます。
■機能詳細
					・データベースエンジンにはSQLite3.6.20(エスキューライト)を採用しています。
					・ディスク容量は、SuiteXのディスク容量(Web領域)に含まれます。
					・ SQLiteのデータベースは、お客さまの領域にファイルとして作成されるデータベースです。
					・バックアップは、通常の領域と同様に行われます。お客さまのご要望によるバックアップからのデータ復旧には対応
 しておりません。
					・ 作成できるデータベースの個数に制限はありません。
					
■設定方法
ご利用にあたり、設定は必要ありません。管理ツールはありませんので、お客さま設定プログラムから直接ご利用ください。
標準データベース MySQL5
ホームページへの来訪者の登録、フォーム入力のデータ管理、商品データなどの登録・検索、アンケート調査などホームページと連動した多彩なデータベースが構築できます。 Xoops、Movable TypeなどのCMSもご利用になれます。
専用の管理ツールにて簡単にユーザ作成やデータベースの作成が行えます。
					
高機能データベース MySQL5
					
ホームページへの来訪者の登録、フォーム入力のデータ管理、商品データなどの登録・検索、アンケート調査などホームページと連動した多彩なデータベースが構築できます。Xoops、Movable TypeなどのCMSもご利用になれます。専用の管理ツールにて簡単にユーザ作成やデータベースの作成が行えます。
※高機能データベースMySQLの管理画面は、現在、一部OS、ブラウザ環境において正常にアクセスすることができません。くわしくはこちらをご参照ください。
高機能データベース MySQL5 バックアップ
					
高機能データベースMySQLに格納されたデータを自動でバックアップする有料オプションサービスです。MySQL内のデータを定期的にエクスポートするので、データベースが壊れてしまった場合でも管理ツールからデータをインポートし復旧することができます。
■特長
特長 1 外部ストレージ保存
バックアップデータは、実稼働サーバーと物理的に異なる外部ストレージに保存します。バックアップデータのディスク容量は無制限なので、「ディスク容量不足でバックアップができない」、「バックアップ対象を絞る」といったことから解放されます。
特長 2 保管している世代からオンラインですぐにデータを復元可能
バックアップデータは、最大で7世代まで管理することが可能です。また、バックアップデータからお客さまの指定する世代のバックアップデータを復元するこ とができます。さらに、バックアップデータを自動で上書きすることなく契約期間内でいつまでも保存する設定も可能です。これらはお客さまの操作で、オンラ インでいつでも復元することができます。
特長 3 自動バックアップだから、時間と手間のかかる運用を削減
コントロールパネルで一度設定したら自動でバックアップできるので運用の手間が省けます。
※高機能データベースMySQL5バックアップのご利用には、別途有料オプションサービス「高機能データベースMySQL5」と「データバックアップ」のお申し込みが必要です。
ご利用料金
セット割引あります!
- お申し込み
 - ※ドメインとのセット申し込みか、サービス単体の申し込みを選択するページに移動します。