SuiteX V2の機能

SuiteX V2では、IPS(不正侵入防止システム)、Webサイト改ざん検知、ウィルスチェック、データバックアップなどビジネス向けのさまざまな機能をご利用になれます。
また、「スタンダード」「メールプレミアム」の2プランを用意。初めてレンタルサーバーをご利用になる方はもちろん、メールの安定性を重視したい方まで幅広くご利用になれます。
このページでは、共用レンタルサーバー/SuiteX V2でご利用可能な機能を一覧で紹介します。

基本スペック

●:標準提供/無料提供 ○:有料オプション

  スタンダード メールプレミアム
ディスク容量 年一括払い:300GB
月払い:400GB
(メール&Web共用)
プラン100:メール
50GB/Web400GB
プラン200:メール
100GB/Web400GB
データ転送量 ●無制限
サーバー機能 メール ●qmail、dovecot ●postfix、dovecot
メーリングリスト ●ezmlm ●fml
Web(www) ●Apache
FTP ●ProFTPD
データベース ●MySQL、SQLite
グループウェア ○desknet's-e/desknet's-e NEO
一部ライセンスの販売を停止しています
詳しくはこちらでご確認ください
バックアップ 運営上のバックアップ
データバックアップ
(定期自動バックアップ)
●1世代 ●1世代
※Webサーバーのみ対象
○3世代/7世代 ○3世代/7世代
※Webサーバーのみ対象
高機能データベース
MySQL5バックアップ
アカウント
(管理権限)
サイト管理者
(admin)
●1名
メール管理者(kanri) ●1名
メールユーザー
(メールアカウント)
●無制限(推奨100個)
プラン100:100名
プラン200:200名
※メールアドレスを200個以上ご希望の場合、導入相談窓口までお問い合わせください。
Web特権ユーザー
(FTPアカウント)
●3名
Webユーザー
(FTPアカウント)
●無制限
コントロール
パネル
(管理ツール)
サイトマネージャー メール管理者/
サイト管理者
サイト管理者
メールマネージャー メールユーザー メール管理者/
メールユーザー
Webマネージャー Web特権ユーザー/
Webユーザー
Web特権ユーザー/
Webユーザー
契約内容変更サービス サイト管理者 サイト管理者
サーバー環境 データセンター ●国内
ネットワーク ●1Gbps共用回線※1
Webサーバー ●IAサーバー ●IAサーバー
メールサーバー ●IAサーバー(二重化)
Webサーバーとは別筐体
ストレージ ●二重化+RAID構成+外部筐体バックアップ
OS ●Linux®
IPアドレス ●1個(固定) ●2個(固定)
Webサーバー1個、
メールサーバー1個
セキュリティ
対策
ファイアウォール 共用 共用
IPS(不正侵入防止システム)
DoS対策
サポート 運用監視体制 24時間365日有人監視
オンラインマニュアル スタンダード メールプレミアム
よくあるご質問 スタンダード メールプレミアム
契約・料金
お問い合わせ窓口
スタンダード メールプレミアム
技術サポ―ト窓口 スタンダード メールプレミアム
サービス品質保証制度(SLA) Webサーバーのみ
稼働率100%保証を設定
メールサーバー・Webサーバー共に
稼働率100%保証を設定
データ移行支援
(北斗システムジャパン提供)

※1 ベストエフォート型となります。回線の混雑状況や通信環境などにより、通信速度は低下する場合があります。
※Linuxは、Linus Torvalds 氏の日本およびその他の国における登録商標または商標です。

ドメイン・DNS

●:標準提供 ○:有料オプション

  スタンダード メールプレミアム
マルチドメイン ●メインドメインと合計10個 ●20個
マルチドメイン設定ツール
メインドメイン変更 - (詳細)
利用可能ドメイン 独自ドメイン
日本語ドメイン
※Webサーバーのみ
ARENA
サブドメイン
●5種から任意選択 ●5種から任意選択(Webサーバー)
●1個固定払い出し(メールサーバー)
標準DNS設定
( ドメインネームサーバー
個別DNS設定
DNSアウトソーシング

メール機能

●:標準提供 ○:有料オプション

  スタンダード メールプレミアム
メール
基本機能
メールアドレス数 ●無制限(推奨100個) ●プラン100:100名
プラン200:200名
※200名以上のお客さまは導入相談窓口までお問い合わせください。
独自ドメインの
メールアドレス

独自ドメイン、ARENAサブドメインから選択可能

※独自ドメインのみ
対応プロトコル ●SMTP, IMAP4, POP3
暗号化通信対応
OP25B対応
(Submissionポート)
送信時認証方式
(メール不正中継対策)
●SMTP Authentication
(PLAIN LOGIN CRAM-MD5)
メールサイズ制限 ●1通あたり20MB ●「2MB」「5MB」「10MB」「20MB」「25MB」から設定可能。初期設定では「25MB」
メールボックス容量 ●メールアドレスごとに1MB単位または無制限で設定可能 
無制限で設定した場合でも使用可能な上限は契約容量内
●メールアドレスごとに1MB単位で設定可能
容量警告メール ●容量の80%を超えたタイミングで1度だけ警告 ●容量の80%と95%を超えたタイミングでそれぞれ1度だけ警告
メール
詳細機能
メール転送設定 ●10個まで ●10個まで(うち、条件付き転送5個まで)
条件付き転送
メール自動返信
任意の送信間隔を設定可能

送信間隔は1日で固定
メールエイリアス ●200個まで
Webメール ●Denbun(専用) ●Denbun(共用)
メール自動削除設定 ●「自動削除なし」 、「7日 経過」、「14日 経過」、「30日 経過」、「90日 経過」 から選択可能
メールアドレス一括登録
既存設定の一括変更も可能
メール送信状況確認
ログ検索
メーリングリスト(ML) メーリングリスト数 ●50個まで
(1MLに200アドレスまで登録可能)
●100個まで
(1MLに200アドレスまで登録可能)
メーリングリスト管理者 ●1ML毎に管理者設定可能
メーリングリスト
メンバー検索
●特定のメールアドレスがどのMLに含まれているか検索可能
メーリングリスト
コメント機能
●ML名や登録アドレスに対し、用途や氏名などのメモが可能
メーリングリスト
の入れ子
セキュリティ
対策
ウィルスチェック ●vade社製品採用 ※
迷惑メールフィルター ●vade社製品採用 ※
迷惑メール隔離
ホワイトリスト/
ブラックリスト
隔離メール自動削除 ●「14日以前」で固定 ●「自動削除なし」 、「7日 経過」、「14日 経過」、「30日 経過」、「90日 経過」から選択可能
初期設定では「自動削除なし」
送信ドメイン認証 ●送信時のSPF対応 ●送信時のSPF対応、受信時のDKIM/SPF対応
メール接続元
IPアドレス制限
●POP3、IMAP、submissionにおいて接続可能なIPアドレスを制限可能
SMTP(25番ポート)でのSMTPAUTH機能の禁止
Webメール接続制限 ●IPアドレスとユーザー名でWebメールへの接続制限設定が可能
添付ファイル自動暗号化
(誤送信対策)
●外部宛てに送信するメールの添付ファイルを自動的にパスワード付きZipへ暗号化可能
マイナンバー
自動検出フィルタ
パスワード有効期限 ●「無期限」「3ヵ月」「半年」「1年」から選択可能
ユーザー転送設定制限 ●ユーザーに設定許可、設定禁止から選択可能
メールアーカイブ
(自動BCC)
●メールアーカイブ専用のメールアドレスを作成して自動BCCに追加することにより、外部宛ての送信をメールアーカイブ可能
暗号化通信
SMTP over SSL(SMTPs)、
SMTP STARTTLS、
POP over SSL(POP3s)、
POP STARTTTLS、
IMAP over SSL(IMAP4s)、
IMAP STARTTLS
※TLS1.0、1.1、1.2に対応

SMTP over SSL(SMTPs)、
POP over SSL(POP3s)、
IMAP over SSL(IMAP4s)
※クライアントとサーバーとの通信経路を暗号化
※TLS1.0、1.1、1.2に対応
ファイル転送 大容量ファイル転送 ●1度の送信で最大1GB(ファイル数5個)まで、
Web経由でセキュアに送信可能

VadeはVade France SASのフランス国内およびその他の国における商標または登録商標です。

Web機能

●:標準提供 ○:有料オプション

DigiCertおよびDigiCertのロゴはDigiCert, Incの商標または登録商標です。 シマンテック(Symantec)、ノートン(Norton)、およびチェックマークロゴの商標はSymantec Corporationのライセンスにもとづき使用されています。その他の名称もそれぞれの所有者による商標である可能性があります。

スクリプト・DB機能

●:標準提供 ○:有料オプション

  スタンダード メールプレミアム
CGI ・開発言語 独自CGI
PHP
(CGIタイプ)
●Ver.5.1/5.3/5.6/7.2/7.4
PHP
(モジュールタイプ)
●Ver.5.6
Perl ●Ver.5.10
Ruby ●Ver.2.0
Python ●Ver.2.6
SSI
データーベース SQLite
標準データベース
MySQL5
●設定可能数3
高機能データベース
MySQL5
○設定可能数無制限
高機能データベース
MySQL5バックアップ
*
制作サポート Perlチェッカー
コマンド検索

*利用には、高機能データベースMySQLとデータバックアップの申し込みが必要。

アプリケーション

●:標準提供 ○:有料オプション

  スタンダード メールプレミアム
グループウェア desknet's-e NEO
一部ライセンスの販売を停止しています
詳しくはこちらでご確認ください
ホームページ
作成ソフト
ホームページ・
ビルダー17

※ソフトウェア販売終了
ネットショップ
構築ソフト
ネットショップ・
オーナー5

※ソフトウェア販売終了
ダヴィンチ・カート4
※ソフトウェア販売終了
CMS EC-CUBE
※ 2.13系に対応
Movable Type
WordPress
XOOPS Cube Legacy

※desknet'sは、株式会社ネオジャパンの登録商標です。 ※ Six Apart、Movable TypeはSix Apart, Ltd.の登録商標です。 ※ 記載されている会社名、製品名は各社の商号、商標または登録商標です。

ご利用の目安

SuiteX V2は、1台のサーバーを複数のお客さまへ共有し提供しているサービスです。
そのため、すべてのお客さまが快適にサービスをご利用になれるよう、ご利用の目安値を設けております。

  • V1タイプの機能はこちら