
トラフィックレポート(利用規定)
1. 利用規定の適用
トラフィックレポートサービス利用規定 (以下「利用規定」 といいます)は、インターネット接続サービスおよびWebARENAハウジングサービスにおける、トラフィックレポートサービス (以下「本サービス」といいます)の利用について適用します。
2. 利用規定の変更
当社は、利用者に事前に通知することなく、この利用規定を変更することがあります。この場合の提供条件は、変更後の利用規定によります。
3. サービスの提供条件
- 本サービスは、InfoSphere IP 専用線接続サービス、WebARENA Symphonyサービスにおいて、同サービスの契約期間に限り利用できます。
- 当社は、本サービスの提供にあたりトラフィックサービスIDおよび トラフィックサービパスワードを定めるものとし、利用者は当社が定めたトラフィックサービスIDおよびトラィックサービスパスワードについて管理責任を負うものとします。
4. 利用申込の方法
本サービスは、利用申請後、所定の設定が完了することにより、サービスが開始されます。
5. サービスの提供中止
当社は、次の場合には、本サービスの提供を中止することができるものとします。
- 当社設備の保守又は工事を行うとき
- 当社設備の故障等によるとき
- その他、当社が本サービスを中止する必要があると判断したとき
6. サービスの提供停止
当社は、利用者が次の各号に該当するときは、本サービスの提供を停止することがあります。 また、本サービスの提供を停止するときは、あらかじめその理由、提供停止をする日を利用者に通知します。ただし、緊急やむを得ない場合は、事後に通知します。
- 本サービスの運営を妨げる行為。
- その他、当社が不適切と判断する行為。
7. サービスの変更
当社は、利用者に事前に通知することなく、本サービスの仕様およびサービス提供環境を変更することがあります。
8. トラフィックデータの保持
当社は、本サービスにおけるトラフィックデータ保持について責任を負いません。また、以下の場合、トラフィックデータが削除される場合があります。
- 当社設備の保守又は工事を行うとき
- 当社設備の故障等によるとき
- その他、当社がトラフィックデータを削除する必要があると判断したとき
9. 損害賠償
当社は、利用者が本サービスの利用に関して情報等が破損又は滅失したことによる損害、若しくは利用者が本サービスから得た情報等に起因して生じた損害について、その原因の如何によらず、一切の賠償の責任を負わないものとします。
付則
この利用規定は平成11年7月1日から実施します。